徒然草津生活 Since 2010 (2号館)
本文へジャンプ


    Inachanのホ-ムペ-ジへようこそ
      Welcome to my homepage


あなたは、
アクセスカウンター
番目の訪問者です



  横浜市から草津市に移り住んで15年、定年退職して22年目。

  
「Everyday is Sunday.」なものですから、18年前に作った自分のホーム
 ページを徒然なるままに更新し続けています。
 頭の体操になりアルツハイマー病を先送りする上で、又暇な時間を創造的に過ごす
 上で格好の遊び道具で、やっているとなかなか楽しいものですネェ。


  
私の「徒然草津生活 Since 2010 (2号館)をご紹介します。
 お暇な時間にもご覧下さい。

   It has been 15 years since my family moved from Yokohama City to
  Kusatsu City in Shiga Prefecture and 22 years since I retired from work.

   Feeling like "Everyday is Sunday.", I have continued to update my
  homepage which I built up 18 years ago, because of killing my boredom.
  In fact, I have found myself enjoying homepage-updating quit a lot.
  It has made me use my brain enough to prevent myself from Alzheimer's
  dementia.
  Also it has been such a creative work as to enable me to enjoy my spare
  time.


   Please spend a few minutes browsing my homepage if you have time.
  Thank you.

  従来のHomepage 「徒然草津生活 Since 2010」は、サーバーのメモリー
 容量が満杯になった為、継続版として「徒然草津生活 2010 (2号館)」を立ち
 上げました。

 
今後は当該サイトで引き続き宜しくお願いします。
                                       2020.03.10
                
お知らせ




  掲示板(BBS) は休止しております。

Diary-2.1236_2025.10.04 / 「明日香の里歩き&史跡巡り(Part_2/2_2025.09.29)
                 飛鳥宮跡苑池⇒酒船石遺跡⇒飛鳥寺⇒蘇我入鹿の首塚?橿原神宮前駅 (2025.10.12)
Diary-2.1235_2025.10.04 / 「明日香の里歩き&史跡巡り(Part_1/2_2025.09.29)
                      橿原神宮前駅?石舞台⇒石舞台古墳⇒飛鳥宮跡⇒飛鳥宮跡苑池 (2025.10.04)
Profile-2の統計資料と外部リンク集を更新しました             (2025.09.19)
  ・宇治市の統計資料と外部リンク集
  ・横浜市の統計資料と外部リンク集
  ・草津市の統計資料と外部リンク集



データベース再生可能エネルギーを考える
  ★RE1076_2025.10.26.html / (2030 SDGsで変える) ソーラーシェア 未来育む
                      
      地域に浸透 大手企業と進む連携            (2025.10.27)
  ★RE1075_2025.10.26.html / (2030 SDGsで変える) 田畑の2階 電気も収穫
                                 「若者が夢持てる農業に                (2025.10.27)

データベース原発問題を考える
  ★NPG2305_2025.10.31.html / 原発事故避難訓練 海空路2割超中止
                            過去5年 悪天候理由に              
(2025.10.31)
  ★NPG2304_2025.10.31.html / 東電赤字 過去最大7123億円 
9月中間決算
                            柏崎刈羽再稼働 頼みの綱

                                   新潟県に1000億円
「メリット打ち消さず」  (2025.10.31)