徒然草津生活 Since 2010 (2号館)
本文へジャンプ


女川原発2号機、発送電開始


(出典) 朝日新聞朝刊/2024年11月16日

(過去の関連記事)
 (1)NPG2194_2024.11.14.html / 女川2号機を再稼働と発表 
東北電
 (2)NPG2186_2024.10.30.html / 時時刻刻 被災地も原発回帰
                                   半島に立つ女川 災害で孤立懸念
 (3)NPG2185_2024.10.28.html / 被災の女川2号機 再稼働
                                   半島に立地 避難計画に懸念
 (4)NPG2146_2024.06.14.htm l / 安全工事完了 女川2号機を公開 9月再稼働めざす
 (5)NPG2117_2024.02.15.html / 科学の森 原発避難の課題浮き彫り
                            
前提崩れた能登半島地震
 (6)NPG2106_2023.03.06.html / 原発避難 テロより怖い雪
                            
「対象43万人」計画未完成 柏崎刈羽
 (7)
NPG2053_2023.05.25.html / 女川原発 差し止め棄却
                            
避難計画の実効性 判断せず 仙台地裁

 東北電力は15日、再稼働後にトラブルで一時停止した女川原発(宮城県女川町、石巻市)
2号機が同日午後6時に発電と送電を始めたと発表した。 検査のために原子炉をいったん
止める工程を挟んだ上で、12月に営業運転を再開する見通しだ。

 女川2号機は10月29日、東日本の原発として、事故を起こした東京電力福島第一原発と
同じ沸騰水型炉(BWR)として初めて再稼働した。



            TOPページへ戻る