「虚空蔵菩薩像」
一幅 絹本着色 元禄期
個人蔵
★虚空蔵菩薩とは広大な
宇宙のような無限の知恵
と慈悲を持った菩薩で、知
恵や知識、慈悲などのご利
益をもたらす菩薩として信
仰される。
|
「毘沙門天図」
一幅 紙本著色 元禄期
個人蔵
★毘沙門天は北方を守る
守護神。 四天王の中でいちばん強いことから戦いの
神として祀られてきた。新島
に伝わった作品の一つ。
|
「天神図」
一幅 紙本著色 元禄期
個人蔵
★怒り天神と呼ばれる図柄
で一蝶のいわれのない流罪
に対する表現だと。
|
「鐘馗図」
一幅 紙本著色 元禄期
東京・稲根神社蔵
★鍾馗(しょうき)様とは
中国に伝わる道教系の神様
で、日本では平安末期から
信仰がみられる。 疫病除
け・魔除けのために掛け軸
などにその姿が描かれるこ
とが多い。
|